体が冷える!?
「手足が冷えるけど気温が低いから」と周囲のせいや「しょうがない」「こんなもんでしょ」などと思っていませんか?
手袋やコタツで温めても一時的なものですぐに冷えて今います。原因をみつけそこから変えなければよくなりません。
そこで、体の冷えには原因がいくつかあるのでご紹介します。
○自律神経の乱れ
日々のストレスや不規則な生活などにより、自律神経の機能が正常に働かなくなり体温調節ができなくなります。
エアコン(特に冷房)も冷えの原因となり、室内と屋外の温度差が大きいと、体温を調節する自律神経のバランスを崩してしまいます。
※自律神経とは交感神経と副交感神経をあわせて自律神経と呼ばれています。
役割は循環器系、呼吸器系、筋肉系など他様々な働きの調節がされていて、自分の意志でコントロールできなく無意識に調節されています。
○血液循環の悪化
身に付けている物のサイズ(ズボン、靴下、上着など)が適していない人や、貧血、低血圧などの血管系などの疾患をもっている人は、血液の流れが悪くなりやすいです。
○筋肉の量が少ない
運動不足の人は筋肉量が少なくなり、運動で筋肉による発熱、代謝量が低下してきます。
ですので、男女だと女性で冷えを訴える人は多くなりますし、女性はホルモンの関係が強く影響をおよぼします。
○ダイエット
食事制限。特定のものだけを食べるだけ。運動しない。このように間違ったダイエットによって筋肉量を減少させてしまうと、冷えに悩まされることになります。体温を作り出すのに必要な筋肉が働かなくなってしまいます。
○女性ホルモンの乱れ
ストレスが多い、更年期、このことにより女性ホルモンの分泌の乱れがおこり血液循環の悪化などを促進することがあります。
○飲食物
冷えた飲食物を口にする。
冷えたものを好み、温かい物は好まない。
体温以上の飲食物を摂取することが冷えを防ぐことにつながりますし、体を温める食材を選ぶこともポイントです。
根野菜や冬の野菜を摂取するといいですよ!
○入浴
お風呂はお湯につからずシャワーだけですませていませんか?お湯につかることで全身の血液循環がよくなり、新陳代謝を促進して体温を上げることにつながります。
シャワーだけでは結果的に体を冷やし、血流を悪くさせる原因となってしまうのです。
なお、半身浴よりも全身浴の方が肩も温め、血流に効果的です。
肺や心臓に問題がなければ、お勧めは全身浴になります。
38~40度のぬるめのお湯に10~20分程度つかるのがいいでしょう。
よく半身浴が良いと言われているのは肺や心臓に負担がかかってしまうためと言われています。
○生理的反応
人の体の重要な場所は体の中心に集まっています。そのため、中心部を温めなくてはいけません。
その結果手足の温度(血行)は後回しになり末端にある手足は冷たくなりやすくなります。
極論、自分の命のためには手足の犠牲は仕方ない!!というものかもしれません!!そうならないためにも体全体をポカポカにしましょう!!
つばめ鍼灸接骨院では
経絡整体、全身鍼灸、を週1回の根本からの体質を変えることをお勧めいたします。
必ず冷えに対しての施術をしなければ良くならないというわけではないので体の状態を見て、体質を改善していくことが大切になります。
踵のひび割れも冷えが原因の事が多いです。
冷えは正直改善の効果の実感があまりわからないと思いますが、体質が良くなれば体の状態も以前より良くなっていきますのであきらめていない人こそ試しに施術を受けてみるといいと思います。